今日より素晴らしい明日を

心が折れたらアロンアルファでくっつける

神楽月 外宮さん参り

こんなイベントがあるのですね(⊙.⊙)

 

f:id:rainbowstation:20181101211729j:image

f:id:rainbowstation:20181101211733j:image

 

いいなぁ(*´艸`) と思いましたが

11月4日は…

 

http://daigaku-ekiden.com/pdf/50_traffic.pdf

 

・・・・・・・

 

外宮さん周辺はあまり混まないのでしょうか。

 

最近、外宮さんも外宮さんの参道も、

人が増えましたよね。とても嬉しいことです。

 

内宮さんもおはらい町も好きですが、

外宮さんの澄んだ空気とシンプルな雰囲気が

大好きだなぁと思うので(*^_^*)

外宮さんが好きな人が

もっと増えるといいなぁと思います(*´艸`)

↑できればマナーの良い人、お願いします!

 

龍は何類?

最近、ウチのお師匠の話をよく書きますが

こういう人です↓

おみちびきに従う - 今日より素晴らしい明日を

毎度同じ話ですみません<(_ _)>

 

先日、お師匠のことを「龍好き」

と記しましたが

龍神信仰というより、

龍は、まるでお友達?

「龍ちゃんがね(๑˃̵ᴗ˂̵)!!」

と呼んで、とても親しい存在のようです。

 

某神社の手水社には

「透明な龍ちゃんがいたのよ(๑˃̵ᴗ˂̵)!」

と教えてくれました。

 

見えない自分には

透明な龍って何やねん…( ̄▽ ̄;)

ですが、

 

しかし自分も割といい年齢まで

龍は実在の生物だと勘違いしていたので

人のことは言えないかもしれません(>_<)! 

…爬虫類だと思ってました!

理由①タツノオトシゴがいるなら龍もいると思っていた

(でもタツノオトシゴは魚類)

理由②十二支は実在の動物だと思っていた

(龍以外は実在の動物ばかりですので)

 

龍神さまには

「失礼極まりないヤツだ( ̄Д ̄)ノ」

と思われていたかもしれません。

 

f:id:rainbowstation:20181027211723j:image

 

 

西行法師の歌に救われて

先日、下鴨神社に行かなくては!

という夢を見ました。

中身、ほとんど忘れてしまいましたが…

 

f:id:rainbowstation:20181020222617j:image

 

下鴨神社にお伺いすると

「言社」

が並んでいます。

 

干支のお社 | 下鴨神社

 

大国主命

が名前を変え7社並んでいます。

なぜ、この本殿の前に

こんなに並んでいるのか?

下鴨神社境内には

「出雲井於神社」

も鎮座されています。

御祭神は建速須佐之男命

下鴨神社近くの鴨川にかかる橋は

出雲路橋」と言いますし、

町の名前にも

出雲路」がついています。

 

下鴨神社御神体

御蔭山に降臨したとのことですが

京都観光Navi:御蔭神社

亀岡の出雲大神宮御神体山も

御蔭山(御影山)とのことなので

関係があるのかもしれません… 

↑よくわからないので慎重に

 

上賀茂神社の御祭神、

賀茂別雷大神については

こんな話もあります。

丹後一宮 元伊勢 籠神社(このじんじゃ) 京都丹後日本三景天橋立

またも籠神社(^_^;)

 

こんな話もあります。

別雷神(わけいかずちのかみ)とは - コトバンク

松尾大社にはお伺いしたことがないのですが

御祭神は「大山咋神

秦氏氏神様。

お酒の神さまなので自分はご縁ないなーと思いまして(^_^;)

 

こんな話も。

当神社について : 高鴨神社

さらっとすごいことが書いてありますね。

 

多分、まだまだまだまだ出てくるのでしょう。

 

・・・・・・・

 

考えてもネットで調べても本を読んでも

真実に近づいているどころか

逆に遠ざかっているのかもしれません。

御祭神を知ることは大切ですが

御祭神が変化している神社も少なくありません。

謎が謎を呼ぶばかり。

 

要は

「全くわからん!」

↑救いようがありません

 

古くからの神社にはその謎に、

幾重にもベールがかかっているかのよう。

掴めそうと思ったとき、そのさらに奥に

謎が隠されている。

それがたまらない魅力なのでしょうけれど

「沼」っていうヤツですね( ̄▽ ̄;)

 

こんなときは

「なにごとのおはしますか知らねども 

    かたじけなさに涙こぼるる」

西行さんがお伊勢まいりの際に詠んだ

この歌に戻ると、救われる気がします。

 

自分は神社仏閣にお伺いした際、

あまりお願い事はしないのですが

願い云々より、

清々しい気持ちや楽しい気持ちに戻って

日々を過ごせること。

それが、いちばんの

ご利益なのかもしれないです^ ^

 

 

 

 

ふるきよきもの

若い頃は「京都は古い街」と言っても

応仁の乱で燃えてしまって 

本当に古いものなんて残ってないから

あんまり興味ないんだよねー

と思っていたのですが、

 

大覚寺嵯峨天皇さんの

「勅封般若心経」

が大切に保存されていたり…

建物は残っていなくとも

平安を願った当時の人々の心は

あちこちに残っていました。

 

若い頃には目に入らなかったものです。

 

年齢を重ねるごとに辛いことが増え、

悲しみに接することも増え、

身体も思うようにはならないけれど、

 

「歳を重ねるのって、悪いことじゃないね」

 

こう思えることが

ご利益かもしれません^ ^

 

f:id:rainbowstation:20181021004205j:image

雲龍と八重

今回、大覚寺さんで出会ったお菓子が

俵屋吉富さんの「八重」でした。

 

和菓子|焼菓子|京都の和菓子|京菓子「俵屋吉富」

 

バスを一本逃してしまい、

売店を見ていたら

一個108円のバラ売りがあったので、

購入してバスを待つ間にいただいたところ

 

なにこれ、

皮がプニプニで

美味しい(⊙.⊙)

 

阿闍梨餅は

皮がモチモチですが、

こちらの八重は

皮がプニプニしています。

 

…食べてみないとわからない食感だと

思いますか(^_^;)

 

阿闍梨餅の売り場で並ぶのに

飽き飽きしていたので、今回の旅は

こちらをお土産に購入いたしました。

阿闍梨餅より日持ちもします!

 

今回は知らずに購入しなかったのですが

雲龍

俵屋吉富オンラインショップ|雲龍|京都の和菓子|京菓子「俵屋吉富」

俵屋吉富さんはこちらがイチオシらしいです!

 

ウチのお師匠は龍好きだから

これをお土産にすればよかったなー。

しまったorz

 

次回は是非購入したいと思います^ ^

 

f:id:rainbowstation:20181027200245j:image

 

 

 

汲み上げ湯葉丼

f:id:rainbowstation:20181026223709j:image

 

今回の京都旅、

湯豆腐にはご縁がありませんでしたが、

汲み上げ湯葉丼をいただくことができました^ ^

美味しかったです!

生麩田楽もd(^_^o)

ごちそうさまでした( ̄人 ̄)

 

こ豆やトップ・上田湯葉店

水のよいところは酒も美味い…らしい

東寺の敷地内には洛南高校が^ ^

進学校でもあり

吹奏楽の強豪校でもあります^ ^

f:id:rainbowstation:20181026221456j:image

 

この洛南高校

俳優の佐々木蔵之介さんの母校だそうです。

佐々木蔵之介さんのご実家は京都の酒蔵。

 

佐々木酒造株式会社

 

上賀茂さんにも佐々木酒造さんの酒樽が^ ^

 

f:id:rainbowstation:20181028145424j:image

 

この日、高島屋で試飲会を開催中

とのことでしたので

高島屋さんにお伺いしました!

 

え、rainbowstationさん飲めないでしょ?

そうですよ、

飲めませんよ!

アレルギーですよ!

でも、お世話になっている

整体師のYちゃんが

無類の酒好きなので

お土産にと思い、

試飲ではなく試舐をしてきました(^_^;)

本当に舐める程度でしたが、

 

えっ!

めちゃくちゃ美味しい(⊙.⊙)!

 

 

こちらはお値段高めですが

ほかにもたくさんありますし

お酒好きな方への

お土産にいかがでしょうか^ ^